• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
ノースバイシクル北海道

ノースバイシクル北海道

North Bicycle Hokkaido

  • ホーム
  • ノースバイシクル北海道について
    • 店舗情報
    • スタッフ紹介
    • 会社概要
    • 他店購入車について
  • 商品情報
    • 完成車在庫
    • 中古車在庫
    • ホイール在庫
    • シューズ在庫
    • ヘルメット在庫
  • ブログ
    • イベント・大会情報
    • 店舗からのお知らせ
    • 商品情報
    • キャンペーン・セール
    • お客様の1台
    • スタッフインプレッション
    • イベントレポート
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • イベント申し込み

北海道シクロクロス 2021 に参加しました

ノースバイシクル北海道 · 2021-11-15 ·

お世話になっております。スタッフ木村です。

11月14日に月形町で行われた北海道シクロクロスに参加してきました。

いつもならロードレースと入れ替わるようにシーズンインしていくシクロクロス。
昨年はコロナの影響を受け多くの大会が中止に追い込まれました。

私自身もドウクロ・幕張・千葉・宇都宮・東海と参加予定だったレースのほぼ全てが中止となり、レース出場が叶わぬまま昨シーズンを終えました。

 

今年も北海道シクロクロスでは10月開催予定だったレースが中止になってしまいましたが、無事に開催された今大会。
待ってましたと言わんばかりに、30名ほどの参加者が集まりました。

 

というわけで私にとって1年10か月ぶりのシクロクロスレース!
昨季レースに出なかったためC2からC3にカテゴリーが降格してしまいましたが、最前列からのスタートとなりました。

バイクは昨年C1昇格を目指そうと新調していたTCX ADVANCED PRO
1年越しでの実戦投入です。

 

一周目は先頭でペースを作りましたが、久しぶりの全開走行ということもあり自分にとってはオーバーペースな状態に。
すぐに心肺系がキツくなり、2周目以降は一気にペースが落ち、先頭からかなりの差を離され、レース終了。

というか優勝したテル君が速すぎました(笑)
流石は海外レースも走っているライダー。一人だけ異次元の走りで最後まで一切ペースが落ちませんでした。

 

C4では一緒に参加したお客様がシクロクロス初参戦ながら2位表彰台を獲得!
次戦での昇格、期待しております!

 

レディースカテゴリーでもお客様が優勝!
impress軍団も大盛り上がりでした。

 

ちなみに私が参加したC3は2人しか参加者がいないため自動的に表彰台へ。
次は負けへんで!

 

カテゴリーレースの後は恒例の1時間耐久レース。

 

ソロの部もチームの部も、皆楽しく1時間を走り切りました。

 

参加した皆様、応援に来た皆様、運営の皆様、お疲れ様でした!

 

残念ながら2021はこの1レースで終了となってしまいますが、来年は3レース開催予定とのことですので、今年参加された方やシクロクロスに興味を持たれた方は是非2022年大会にご参加ください!

 

絶賛過去最重体重を更新し続けるスタッフ木村ですが、次戦は今月末の茨城CXに遠征してきます。
次回のレースレポートもお楽しみに!

 

ノースバイシクル北海道 (スタッフ木村)

ALL, イベントレポート

Copyright © 2025.ノースバイシクル北海道

  • TOP
  • ノースバイシクル北海道について
  • 商品情報
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー