• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
ノースバイシクル北海道

ノースバイシクル北海道

North Bicycle Hokkaido

  • ホーム
  • ノースバイシクル北海道について
    • 店舗情報
    • スタッフ紹介
    • 会社概要
    • 他店購入車について
  • 商品情報
    • 完成車在庫
    • 中古車在庫
    • ホイール在庫
    • シューズ在庫
    • ヘルメット在庫
  • ブログ
    • イベント・大会情報
    • 店舗からのお知らせ
    • 商品情報
    • キャンペーン・セール
    • お客様の1台
    • スタッフインプレッション
    • イベントレポート
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • イベント申し込み

モエレ沼タイムトライアルに参加しました。

ノースバイシクル北海道 · 2023-08-21 ·

お世話になっております。スタッフ木村です。

8月20日にモエレ沼公園で行われた第16回モエレ沼タイムトライアルに参加してきました。

道内で行われる数少ないタイムトライアルレースであるモエレTT。
今年もエリートクラス残留をかけて参加してきました。

 

今年も無事に開催されたモエレTT。
昨年までとは異なり、コロナの影響を感じさせない、いつも通りの会場の形式と雰囲気に戻っていました。

 

天気が心配されたものの雨が降ったのは朝方のみで、レースが開催される時間には路面もドライに。

 

天気が回復したとはいえ雨が降った事実は変わらず。
90%近い湿度と30度を超える気温は不快感と同時に体力を奪います。

ウォーミングアップをしているだけで汗が滝のように流れ、あまりのしんどさに10分も経たずにローラー台でのウォーミングアップを終えました。

 

 

というわけであっという間に自分の出走時間。

スタート直後の右コーナーはいつも通りイン側の縁石ギリギリを攻めます。
出走者の中でもトップクラスに良いライン取りをしている自信あり(笑)

 

そしてコーナーからの立ち上がりで一気に加速。
幸い今年は風があまり強くなかった為、フロントに履かせたZIPP 808もハンドルを取られることなく、空力性能を遺憾なく発揮してくれました。

 

今回の反省点はゼッケンの貼り付け。
出走直前に前屈みになったタイミングで四隅のうち右上がバリっと裂けてしまい走行中ずっとゼッケンがピロピロと宙に舞っていました。

走行フォーム自体は昨年よりも頭の位置を低く固定出来ており、バッチリだったと思います。

 

最後は息を整えつつ落ち着いてゴール。

 

結果は…

 

見事にエリートクラス優勝!
2016,2019,2022とこれまで3年おきにモエレTTで優勝してきましたが、今回初めて同大会の連覇を決めました。
これで無事にエリート残留できそうですね(*‘ω‘ *)

 

暑い中サポートしてくれた皆様、会場でお声がけくださった皆様。
本当にありがとうございました!

また来年のモエレTTでお会いしましょう(笑)
10月のトラック秋季計測会に参加できたら是非そちらでお会いしましょう

 

ノースバイシクル北海道 スタッフ木村

ALL, イベントレポート

Copyright © 2025.ノースバイシクル北海道

  • TOP
  • ノースバイシクル北海道について
  • 商品情報
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー