• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
ノースバイシクル北海道

ノースバイシクル北海道

North Bicycle Hokkaido

  • ホーム
  • ノースバイシクル北海道について
    • 店舗情報
    • スタッフ紹介
    • 会社概要
    • 他店購入車について
  • 商品情報
    • 完成車在庫
    • 中古車在庫
    • ホイール在庫
    • シューズ在庫
    • ヘルメット在庫
  • ブログ
    • イベント・大会情報
    • 店舗からのお知らせ
    • 商品情報
    • キャンペーン・セール
    • お客様の1台
    • スタッフインプレッション
    • イベントレポート
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • イベント申し込み

GIANTの新型TCR、情報解禁!

ノースバイシクル北海道 · 2024-03-06 ·

ロードバイク界のベンチマークと言っても過言ではないオールラウンドロードバイク、GIANT TCRがフルモデルチェンジしました!

モデルチェンジにより更に軽く・更にエアロに進化したTCR。

装着可能なタイヤ幅もトレンドに合わせ33mmまで拡大。
現代のバイクに装着されるワイドなチューブレスタイヤは、グリップ性・軽量性・乗り心地に優れ、カタログ重量での比較だけでは伝わりませんが、実走で圧倒的な快適性と速さを生み出してくれるため、既にレースの世界ではワイドタイヤがスタンダードになっています。

 


重量に関しては先代と比較してフレームセット全体で約38gの軽量化。
フレーム単体で見ると75g軽くなり、690gになりました。

かつて超軽量フレームとして一世を風靡したCANNONDALE SUPERSIX EVO(2012年モデル)がフレーム単体695gだったことを考えると、フレームの重量自体は軽量リムブレーキモデルとほぼ同程度まで軽くなってきています。

それに加えてケーブルのフル内装化による空力性能の向上やタイヤ幅の拡幅によるグリップ性能&乗り心地の向上、さらにはディスクブレーキによるコントロール性の向上等、乗り物としては10年前の自転車よりも圧倒的に進化していると言えますね。

 

 

さて、そんな新型TCRですが当店には…

アルテグラを採用したハイエンドグレードのTCR ADVANCED SL 1(税込1,045,000円、Sサイズ、7月入荷予定)

 

コスパに優れるPROグレードのフレームセット、TCR ADVANCED PRO FS(税込308,000円、Sサイズ、3月入荷予定)

 

競合他社よりお手頃な価格設定のTCR ADVANCED 2 KOM(税込330,000円、Sサイズ、今週末入荷予定)

 

といった3車種が店頭に並びます!

もちろん上記以外の車種もご注文承ります。フレームからのバラ組みでも完成車でもお気軽にご相談ください!
モデルやサイズ等がお決まりの方はお問い合わせフォームよりご連絡ください。納期等ご案内させていただきます。

 

ノースバイシクル北海道 (スタッフ木村)

ALL, 商品情報

Copyright © 2025.ノースバイシクル北海道

  • TOP
  • ノースバイシクル北海道について
  • 商品情報
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー