• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
ノースバイシクル北海道

ノースバイシクル北海道

North Bicycle Hokkaido

  • ホーム
  • ノースバイシクル北海道について
    • 店舗情報
    • スタッフ紹介
    • 会社概要
    • 他店購入車について
  • 商品情報
    • 完成車在庫
    • 中古車在庫
    • ホイール在庫
    • シューズ在庫
    • ヘルメット在庫
  • ブログ
    • イベント・大会情報
    • 店舗からのお知らせ
    • 商品情報
    • キャンペーン・セール
    • お客様の1台
    • スタッフインプレッション
    • イベントレポート
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • イベント申し込み

お客様の一台「PINARELLO F7」

ノースバイシクル北海道 · 2024-03-26 ·

お客様の1台をご紹介させていただくこのコーナー。

今回はPINARELLOの主力ラインナップであるFシリーズからF7をご紹介いたします。

F7 (RAZOR RED , 51.5)

今回のオーナー様は既にPINARELLOユーザーで、ディスクブレーキ世代のPINARELLOへのお乗り換えでご注文頂きました。

 

PIANRELLOといえば赤!というイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
このRAZOR REDは赤い塗料の中にグリッターが散りばめられ、太陽光の下でキラキラと輝く煌びやかなペイントになっています。

 

今回ご紹介したいのはこのコクピット周り。
F7には標準でステム一体型の「TALON ULTRA LIGHT」が付属しているのですが、あえて別体型の「TIGER ALU TICR」ステムを採用。

 

ハンドルにはフル内装に対応した、SHIMANO PROの「VIBE SUPERLIGHT」を採用。
今まで使っていらっしゃったハンドルに近い形状のハンドルバーで、極力同じ乗車フォームになるように組み上げさせていただきました。

 

ドライブトレインはULTEGRA Di2。
今までも11速のDi2をご使用いただいておりましたが、やはり12速のDi2は変速スピードやブレーキレバーの握りやすさが格別。
進化したULTEGRAをご体感いただければ幸いです。

 

BBにはワンポイントで赤いパーツをインストール。
カラーは勿論、回転性能・耐久性に優れたCERAMIC SPEEDのBBです。

 

思ったよりも雪融けが遅く、なかなかロードバイクに乗り始めることが出来ない今年の札幌。
雪が溶けたら是非たくさん乗り込んでいただいて、進化したPIANRELLOの走りをご体感いただければ幸いです。

 

 

次回もお楽しみに!

 

 

ノースバイシクル北海道 (スタッフ木村)

ALL, お客様の1台

Copyright © 2025.ノースバイシクル北海道

  • TOP
  • ノースバイシクル北海道について
  • 商品情報
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー