• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
ノースバイシクル北海道

ノースバイシクル北海道

North Bicycle Hokkaido

  • ホーム
  • ノースバイシクル北海道について
    • 店舗情報
    • スタッフ紹介
    • 会社概要
    • 他店購入車について
  • 商品情報
    • 完成車在庫
    • 中古車在庫
    • ホイール在庫
    • シューズ在庫
    • ヘルメット在庫
  • ブログ
    • イベント・大会情報
    • 店舗からのお知らせ
    • 商品情報
    • キャンペーン・セール
    • お客様の1台
    • スタッフインプレッション
    • イベントレポート
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • イベント申し込み

cervélo試乗会に行ってきました。

ノースバイシクル北海道 · 2024-07-21 ·

さっぽろばんけいスキー場で7月20日(土)に行われた、cervélo試乗会に行ってきました!
cervéloの試乗会が北海道で行われたのは今回が初めて。
非常に贅沢なラインナップで、
人気モデルのS5・R5・SOLOISTを乗り比べてきました!

 


【 S5 】


【 R5 】

S5はチーム・ヴィスマ・リースアバイクも使用する、誰もが知るレースバイク。
加速力と高速域での巡航性能は流石の一言。
車体の安定感も抜群で、エアロ効果を感じながら下りではどんどんスピードが上がっていきます。
貧弱脚力の松本が乗ると、S5のポテンシャルを活かしきれていないのが明確にわかるほどでした。
トレーニングをしてしっかりと踏めるボディが出来上がれば、絶対に速くなれます。

そんな貧弱脚力の松本でも、乗り出しから気持ち良く加速できたのはcervéloが誇る軽量オールランドバイクのR5。その軽さはクライミング時にも明白で、スイスイと駆け上がって行けました。乗っていて自転車の楽しさを感じられる車体です。巡航性能はもう一声!と思ったのですが、先に乗ったS5が良過ぎましたので一般ライダーの私には十分な高さです。

SOLOISTはS5より軽く仕上がっていながら、エアロダイナミクスがしっかりと活きていて巡航性能は非常に高く感じました。R5に比べると走り出しに少し重さを感じますが、踏んだパワーは損なわれることなくスピードへと変わります。乗り出しの重さよりも車体の安定性や速さ、巡航性能の高さを楽しんでもらいたい一台です。

 

これらのキャラクターが違う3台に、Caledoniaも加わって、全てのロードバイクカテゴリーでトップクラスのパフォーマンスをしてくれるcervélo。欲しくなりますね〜。

今回は当店全スタッフが試乗会に参加してきましたので、気になることがあればお気軽にお声がけください。

ALL, イベント・大会情報

Copyright © 2025.ノースバイシクル北海道

  • TOP
  • ノースバイシクル北海道について
  • 商品情報
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー