お世話になっております。スタッフ木村です。
11月17日に静岡県伊豆市で行われたChallenge The Izu Velodrome 第2戦に参加してきました。
昨年も参加した、伊豆ベロドロームで行われるChallenge The Izu Velodrome
数少ない250m走路を走れる機会を求め、今年もはるばる札幌から伊豆へと向かいました。
今年は昨年も参加したチームパシュートに加え、チームスプリント・4km個人パシュートという初めての種目にチャレンジ!
まずはこの日最初の種目、チームパシュート。
昨年の記録を更新すべく、トラック競技経験者を2人呼び、チームを組みました。
スタートから約2周半、1走の選手に先頭で引っ張ってもらい、そこから3人でローテーション。
3人になってからは13周半、約3.4kmに渡り車間を詰めた状態でペースを合わせ、車列崩壊することなく無事に完走。
記録は5分5秒400!昨年の記録を約40秒更新!
次走るときは5分切りを目指したいですね…
種目が終わると、次の種目に向けてハンドルを変えたりギア比を変えたりと大忙し。
チームパシュートの後はTT。
友人たちを応援しながら観戦。
1kmのゴール後、呻き声を上げながら横たわるN君(笑)
この競技、本当にしんどいんです…
続いてはチームスプリント。
250mを3周、1周終わるごとに一人ずつ抜けていく三段ロケットのような電撃戦。
ちなみにプロの世界では今年のパリオリンピックにて、オランダチームが41.191秒という世界記録を叩き出しています。
結果は54.798秒!
こちらも初挑戦にしては割といい感じだったのではないでしょうか。
チームスプリント終了後はみんなですぐに反省会
オンボードカメラで撮った映像を確認し、いつになるかわからない次回の挑戦に向けて摺合せました。
続いては個人パーシュート。計測する機会がなく、初めての挑戦となります。
目標は学生自転車競技連盟のB基準となる5分10秒切り。あわよくば5分切れたらいいな…なんて思いながらのスタート。
序盤からペースを上げすぎてしまい、1km通過時点のタイムが1分15秒。
対戦相手の背中が見えてきてしまい、「どうやって抜けばいいんだろう…」とか色々頭の中で考えている間に徐々に失速…
後半はタレにタレて最終的に5分8秒276でフィニッシュ。
理想はこの頭の高さだったんですが、視界がかなり悪く頭を高く保ったまま走ってしまったり、コラムスペーサー積み間違えてハンドル高めにしてしまったりと反省点多めな初挑戦となりました。
本当はポイントレースにも出場するつもりだったのですが、疲労も溜まり、筋肉も張り始めていたためDNS。
ポイントレースの為にバトンホイールやヘルメット、ハンドルまで持ってきたんですが…
無理して走ってケガするよりは、DNSする方がベターな時もありますよね…
ちなみに今年の機材は
フレーム:Cinelli Vigorelli XS
ハンドル:Realize/Novacorona Ares 330mm
ホイール:Mavic Comete/IO
クランク:DURA-ACE FC-7710 165mm
チェーン:IZUMI KAI
タイヤ:Vittoria Pista Speed19mm/Oro23mm
サドル:ISM PN3.0
ペダル:Garmin Rally RS200
ギア:Digirit 57T/Euro-Asia GoldMedalPro 14/15T
で挑みました。
ホイール周りに関してはこの1年の給料をほぼつぎ込みました(笑)
見た目のカッコよさはモチベーションにめちゃくちゃ影響するので、皆様も欲しいと思った機材は積極的に買うべきです!
ちなみにMAVICの純正デカールは車体に似合わない黄色だったので、シルバーのものを業者に作ってもらいました。
と、いうわけで1年ぶりの伊豆ベロドローム遠征のレポートでした!
自転車競技は何歳からでも始められます!
皆様も自分自身の限界に挑戦してみませんか!?
自転車競技を始めたい!という皆様からのご相談、お待ちしております(/・ω・)/
是非一緒に道内の自転車競技を盛り上げましょう!
ノースバイシクル北海道 (スタッフ木村)