11月初旬から2週間ほど、沖縄へ行っておりました。沖縄で実施されるサイクリングツアーのサポート業務(2ツアー分)になります。
※ツアー中に、個人で走った写真を掲載します。ツアー中の写真は以下FBにてご確認ください。
https://www.facebook.com/ShangrilaCyclingTours
※使用した自転車は10年くらい前のCOLNAGO CRISTALLO(キャリパーブレーキ、CAMPAGNOLO RECORD11s)です。飛行機輪行中のダメージの可能性を考慮して、ツアー中のサポートバイクとして用意しました。
ツアーのサポート業務とは、基本サイクリングツアー走行中のメカニックトラブル(パンク等)をその場で修理して、ツアーをスムーズに遂行する業務ですが、業務の中には
①レンタルサイクルの用意
②出発前の自転車チェック(持込自転車は各自で※お手伝いはします)
③サポートカーの運転
④ホテルからホテルまでの荷物運び
⑤途中リタイアの方の搬送
⑥給水、補給(お菓子、バナナ)の供給
⑦昼食会場(レストラン)の確保
⑧参加者が海外顧客の為、ちょっとした通訳
⑨サポートカー内のお客様との会話(英語で!)
⑩到着後の荷物搬送
⑪天候によっては自転車洗車(持込自転車は各自で)
⑫緊急対応(転倒時や体調急変の際には、一時対応また救急車要請)
ect・・・・たぶんもうちょっと仕事はあります。
・・・で、上記内容の大半が10年くらい前に行っていた”ロードチームメカニック”の仕事と重複します。当時は無我夢中で回りのメカニックの作業を見て真似て、何とかトラブルなく過ごすことが出来ました。今は当時の経験を踏まえて楽しく対応しています。
実際のツアー内容ですが、参加者はホテルで朝食をとり、自転車とサイクリングウェアーだけで走行をスタートします。ガイドは参加者の技量や体力を見ながら、無理のないペースで走行します。遅いペースの人は、グループから遅れますがサポートカーが最後尾に付きますので、コースミスなどが無く最終的には先頭に追い付きます。そしてゴールした後は、シャワーを浴びて、ビールを飲んで、夕食をとって明日に備える・・・・もう最高ですね!(ソイスト(マッサージャー)が随行していればさらに・・・コストが上がりますね・・)
・・・で、これってまさに”ロードレース”そのものでは無いですか?ホテルで朝食をとって、スタート地点に向かって、よーいドンでレーススタート。先頭はバチバチで走行しますが、集団後方はチームカーの周りで補給や給水したり、メカトラが起こればチームカーからメカニックが対応して・・・・しかもレースじゃないから平均スピード約20km/h、景色のいい所で記念写真も撮れるという最高の走行環境だと思います。練習しなくても、速くなくても選手気分を味わえます!
そしてこのツアー、皆様も参加できます。主催者が”シャングリラ サイクリングツアー(シンガポール)”になりますので、基本オペレーションが英語(もしくは中国語)になります。英語に自信のない方もナカムラが同席しますので、日本語対応可能です。
主催者のAlvin Low(シンガポール人)※JCTAサイクリングガイド
※北海道サイクリングツアー歴10年以上の大ベテラン。ヒルクライムでお客様に抜かれることはまだ無いです・・まだですが(笑)。
次の沖縄ツアーは2025年3月6日~11日
https://www.facebook.com/events/1250602565976686
参加費は2690SPD(日本円で約27万)
内容はガイド、サポート代金、全てのホテル代、朝食、夕食、給水、補給(スナック)
含まれていない物 現地(那覇空港)までの飛行機代、昼食代、自己支出の食事他
※詳しくはナカムラまでお尋ねください。
海外ではメジャーになっているサイクリングツアー、ぜひ参加してみませんか?
ちなみに、北海道開催分もございます。
2025年6月13-19日(満員御礼)トマム、美瑛、旭岳、旭川
https://www.facebook.com/events/474236332175067
2025年7月5-11日(募集中)網走、美幌、屈斜路湖、摩周湖、知床
https://www.facebook.com/events/1028963755397827
参加費 約34万(詳細は記事にてご確認ください)
2025年7月12-18日(募集中)トマム、美瑛、旭岳、旭川
https://www.facebook.com/events/1171516790587761
参加費 約36万(詳細は記事にてご確認ください)
2025年9月26日-10月2日(募集中)トマム、美瑛、旭岳、旭川
https://www.facebook.com/events/539169525309896
参加費 約36万(詳細は記事にてご確認ください)
2025年10月4-10日(募集中)網走、美幌、屈斜路湖、摩周湖、知床
https://www.facebook.com/events/917663100218560
参加費 約36万(詳細は記事にてご確認ください)
他にも韓国、イタリア、スイスなどのツアーもございます(ナカムラのサポートはありませんが・・泣)
https://www.facebook.com/ShangrilaCyclingTours/events/?id=100063795585889&sk=events
また、GIANTでは本国(台湾)でサイクリングツアーを実施しておりますので、こちらもぜひご検討ください。
(業務連絡)上記のように、サイクリングツアーサポートを行っております。グループで走行してサポートのみを希望される方(個人、団体)、旅行会社でレンタルサイクル、サイクリングサポート業務をお探しの方、当方対応いたしますので、ナカムラまでご連絡ください。
お問合せ先 info@northbicycle.co.jp (担当 中村)